Quantcast
Channel: 教えて!goo 参照の多い質問(デジタルライフ/207)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 12809

Windows7お使いの方

$
0
0
Windows7お使いの皆さん、グーグル クロームで印刷すると文字が抜けますか? 先日、ブラザーのDCPーJ4215N-Wというプリンターを購入し、新たに無線LANで設定して あるサイトで納品書をプリントしたところ、小計や 合計額の箇所、説明文の文字が行単位でところどころ抜けて印刷されます。 ブラザーのホームページは、(今URLのせれないので、よかったら「ブラザー」検索お願いします)画面真ん中あたりの左にある日付などが抜けて印刷されます。 ブラザーのセンターに問い合わせたところ、 答えは「IEだときちんと印刷できるが、グーグルクロームだと文字が抜けてしまう」のだそうです。 少し前まで、2台ほど違うプリンターでは文字抜けなく印刷できていたので、それを言うと、 「先ほど他の印刷機で、お客様と同じ環境(Windows7)で試したところ、やはりグーグルクロームでは文字が抜けて印刷されてしまうので、印刷機の問題ではなく、グーグル側の問題であるようです」と言われました。 少し前まで印刷できていたのは、グーグルが最近になってなんらかのバージョンアップをしたせいかもしれないと。。 もしそれが本当なら、Windows7をお使いのみなさんは、すべて印刷時に文字抜けが確認されるはずだと思いました。 Windows7をお使いの皆さん、現在印刷は文字抜けしますか?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 12809

Trending Articles