Access2010、Windows7を使っています。
クロス集計クエリの結果をフォーム上に表示させたいのですが、クエリの行見出し・列見出しを同じフォームから、コンボボックスのように一覧から選択する方法を探しています。
イメージ図
フォーム
「リスト1」
(クリックすると一覧が表示され、列見出しを選ぶことができる)
リスト1で選んだ項目(列見出し)
「リスト2」
(クリックすると一覧が表示され、行見出しを選ぶことができる)
リスト2で選んだ項目(行見出し) クロス集計の値
リスト2で選んだ項目(行見出し) クロス集計の値
リスト2で選んだ項目(行見出し) クロス集計の値
リスト2で選んだ項目(行見出し) クロス集計の値
イメージ図は、画像でも添付しておきます。
実現できる場合、リストに表示する項目は、元データを変更したらその都度設定しなければならないのでしょうか?
良い方法がありましたら、ご教授をお願いします。
宜しくお願いします。
↧