現在softbankのガラケーを使用しています。
(割賦販売の残額はなし)
このガラケーの通話料をできるだけ安くしたいのですが、
例えば、スマホの楽天でんわのように
softbank以外の回線網を経由するなどにより、
通話料を安くできる方法がありましたら教えていただけませんでしょうか。
-希望-
・発信者番号が通知されること
・アプリ等から発信できれば(これはできたら、ですが。)
また、当方にて中古のスマホ(SO-03C docomo android)が余っており、
SIMフリーなどを利用して、安い通話料で利用できたらとも検討しています。
ただ、SIMフリーの会社が多数あり、違いについてよくわからないところ困っております。
導入までの方法や確認が必要な事項について、
ご存じの方がおられましたら教えていただけませんでしょうか。
-スマホの場合の希望-
・MNPでガラケーの電話番号をそのまま移行できること
・発信者番号が通知されること
・通話は、LINE電話や楽天でんわ等が使用できること
(特に、IP電話使用の際に、聞こえない・頻繁に切電するなど許容できそうな範囲内)
よろしくお願いします。
↧