Quantcast
Channel: 教えて!goo 参照の多い質問(デジタルライフ/207)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 12809

「8桁の数字」を表現したい。

$
0
0
要素の数が不定(決まっていない)なレコードから構成されるファイルを読みます。 そして1件目のレコードを取り出したいのです。 レコードは以下のような構成です。 頭に8桁の日付(20140602のような)が在り、各要素は英数字で全角半角ナンでも入っています。 ただ、要素は"<>"で区切られています。 例えば、 20140602<>552<>東京都あきる野市<>20140601<>電話03-442-8787<>87-3524<>19900401<>,,,,,,,, と続きます。 条件としては、 レコードの頭に8桁の日付が在りますが、要素の中には連続する8桁の数字は存在しません。 日付はまちまちですが、1900年以前はありませんので、「19000000<」と聞くことは可能です。 このファイルから1件目、 例で言えば、「20140602<>552<>東京都あきる野市<>」を取り出したいのです。 質問です。 instrで2件目の頭を見つけ、全体の長さからその位置を引いてやれば取り出せるかなと思いました。 instr(2,wka,8桁の数字)のように。 この「8桁の数字」をどう作る(指定する)かが分かりませんので、質問しています。 そのような表現は出来ないモノでしょうか。 もっといい方法が在ればそれに越したことはありません。 宜しくお教え下さい。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 12809

Trending Articles