firefox を使って、グーグル検索をする場合に、検索ワードを入力しますが、キーボードで打ってない文字が入力されたり、変換がおかしかったりして、困っています。
グーグルは皆さまも御存じのこのサイトです。
http://www.google.com/webhp?hl=ja&tab=ww
日本語入力で、okwaveとキーを押し、フォームに表示された「おくぁヴぇ」を変換して、「okwave」で確定して、検索しようとした場合、
始めのキーストローク、oで「お」とフォームに表示されるのは良いのですが、
次のkで「おおk」と表示されてしまいます(これは異常)。
次のwでは「おおkw」(これは正常)、
次のaでは「おおくぁ」(正常)、
次のvでは「おおくぁv」(正常)、
次のeでは「おおくぁヴぇ」(正常)、
ここでF10変換すると「おokwave」になり、
それをエンター確定すると、どういうことなのか、なんと「おokwaveokwave」になってしまいます。
kの段階で「お」が一つ多く出力されるのが先ずおかしいと思いますし、
変換後の確定後では、前の部分の「おokwave」が余分で、やはりこれもおかしい。
キーストロークでは、「okwave」と押し、F10を押し、エンターを押すのですが、
それが何で、「おokwaveokwave」で検索することになってしまうのか?
以前はこんなことはありませんでした。
ちなみに、ブラウザをクロームにした場合はこうしたおかしな変換症状は出ず、正しく「okwave」で検索できます。
どうにかして、この症状を直したいんですが、わかる方教えて下さい。
↧