昨日子供関係の連絡で、何人かのお母様たちへメールしたところ、その中の一人から
この時間のメールは非常識!と指摘がありました。
平日夜10時半頃です。
メールしていい時間って何時から何時くらいまででしょうか?
私の場合、お電話なら朝9時から夜8時頃までで、食事時や夕方の忙しい時間は避けるなど
配慮しますが、メールは受ける側の都合で縛られるものではないので、
起きている時間帯、夜11時頃ならOKと思っていました。
常識というより自分ルール、家族の手前気遣いが必要ならその家庭でのルールなのでは?
と思ったのですが、いかがでしょうか?
先方には何も触れずお詫びをして、わかってくれたならいいよ、という感じで
収まっていますが、ちょっと腑に落ちないというか、気になっています。
私なら電話では避けるべき上記時間帯も、メールならそこまで考えません。
読む側の都合で縛られること無く、調整できるものと思いますので・・・
メールする側も、仕事から帰って家事も一段落しての時間ですし、
早い時間にと言われると正直そこまで気を使わなくては
ならないのかな?と係りの引き受けも負担にも感じます。
仮に家族の手前都合が悪くても、親の生活と子供の生活、メール内容も違うのにな、と
思ったり・・・・。
ちなみにその方は起きていて、すぐお返事をくれて、他の方もすぐ返答がきたり
次の日だったりでした。
質問メールではなく連絡なので、わかりました、というお返事です。
くれない方もいらっしゃいます。
お返事が必要なメールならもう少し早めに済ませたり、急がないと一言書くかと思います。
皆様のご意見、お聞かせください。
長くてすみません。よろしくお願いします。
↧