Quantcast
Channel: 教えて!goo 参照の多い質問(デジタルライフ/207)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 12809

HDDって細胞みたいになりますか?

$
0
0
こんばんは。 この度windoswXP32bitPC(CPU:intelcore2duoE7200、64bit対応??)にwindows8pro64bitを入れてみようと思っているものです。 それで現在PCに入っている大切なデーター(主にDAWの曲ファイルや市販音楽WAVファイル) を外付けHDD(FAT32、1TB,IOdata製HDCR-U1.0EK)に待避させようと思っています。 念のため、2台目の内臓HDD(ボリューム:F NTFS、1TB)にも同じデーターを待避されるつもりです。 もちろんwin8インストール時には2台目の内臓HDDはPCから切り離して万が一フォーマットされるのを防ぎます。 できればブルーレイドライブを買ってブルーレイにもデーターを保存しておけば完璧なバックアップでしょうけれど、予算がないのであきらめてます。 それで問題はwin8導入後のことです。 果たしてwin8導入後、PCに二台目の内臓HDDと外付けHDDをつないで、認識するのかどうなのか心配しています。 よく人間の細胞とかで、臓器移植?とかで、他人の臓器を移植しようとしても拒絶反応が出るっていいますよね? それと同じようにHDDでも、今回はOSが変わるうえ、しかも32bitから64bit・・・ 果たして、ちゃんと認識して元のようにデーターを扱えるようになるのか・・・??? それが心配です。 どうぞよきアドバイスお願い致します。 それともし認識しなかった場合はWindowsXPに戻すので、その場合は再びデーターは扱えれるようになりますでしょうか?やっぱりブルーレイに保存が一番安心かもしれませんね。DVDはDAW曲データーくらいなら保存できますが市販音楽WAVとなると大量すぎて無理なんです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 12809

Trending Articles